コンテンツにスキップ

519JetsonNano OUT IN SHEILDの使い方

対象基板

#519 Jetson Nano Revision
1.0.15
1.0.16
1.0.17

電源の停止

前章のセットアップを完了しましたら、一旦、電源を停止します。

緑色のLEDが消灯したのを確認し、ずれて挿入しないように、基板をJetson40ピンヘッダーに確実に差し込みます。

念のためUSB type-Cの電源を停止しましょう。(Jetson Nano 2GBの場合)

念のためACアダプタの電源を停止しましょう。(Jetson Nano 4GBの場合)

挿入前

挿入後

挿入が確認しましたら、電源を再投入してください。

緑色のLEDが点灯します。

ジャンパーピンの確認

下の写真のように、デフォルトの状態になるように、ジャンパーピンが以下のようになっているかを確認してください。

内部構造

#519 ブロック図

各ポート説明

Rev 1.0.15および1.0.16以降

GPIO

JetsonNanoの40ピンヘッダーは3.3Vレベルですが、本ボードは、5V電圧に変換しております。

i/o電圧レベルは、5V

GPIO入出力
GPIO4 I2S MCLKと兼用
GPIO5
GPIO6
GPIO12 PWM1
GPIO13 PWM2
GPIO16
GPIO17
GPIO27 SPI1 CLKと兼用

合計 8

ピン配列

GPIO配列イラスト挿入予定

※VCCは5.0V~5.4V

I2C

SCL,SDA信号を3.3Vから5Vへ変換しております。

I2Cポート
I2C
I2C
I2C

合計 3

※バスなので刺す場所を選びません。

※信号レベルは5V

※VCCは5.0V~5.4V

SERIAL

519ボード内でRX,TX信号を3.3Vから5Vへ変換しております。 主にFaBo#304 USB Serial Brickとの接続を想定しています。

※デフォルトではVCCは出力されません。本ボード裏面にあるジャンパーをはんだでブリッジする必要があります。

※マイコンなどにつなぐ場合は信号をケーブルをクロスする必要があります。

UARTポート
SERIAL

合計 1

※信号レベルは5V

※VCCは5.0V~5.4V

ANALOG入力

0V~5V入力の範囲を計測(0~1023) アナログ計測には、A/Dコンバータ MCP3008使用しております。

※インターフェースはSPI0を使用

ANALOGポート
A0
A1
A2
A3

合計 4

配列3ピンイラスト挿入予定

VCCピンは5V

PWM出力

Jetsonからは2つのPWM信号が出力可能となっていますが、本ボードは、より数多くのポートを簡単に使用できるPCA9685を搭載

※信号レベルは3.3Vです。

PWM出力
PWM0
PWM1
PWM2
PWM3
PWM4
PWM5
PWM6
PWM7

合計 8

電源は、5V~5.4V

※使用するサーボモーター等の消費電力にご注意ください。

ピン配列 3ピン イラスト挿入予定

※PCA9685のアドレスは基板のレビジョンによって異なりますご注意ください。

#519アドレス I2C ADDRESS
Rev1.0.11まで 0x60
Rev1.0.12以降 0x40

I2S(オプション)

I2Sはマイク、スピーカーデバイスに使われる通信信号です。

I2Sポート
I2S
I2S

合計 2

信号レベルは3.3V VCCピンは5v~5.4Vとなります。

ピン配列 7ピン イラスト挿入予定

※マスタークロックを使用する場合はジャンパースイッチをGPIO4からMCLK側につなぐ必要があります。

※2021年10月現在 I2S向けBrickは販売しておりません。

SPI(オプション)

SPI1を使用します。 SPIはI2Cとくらべて高速に通信できます。(メモリ拡張、高速描画な表示器に向きます。)

SPIポート
SPI
SPI

合計 1

信号レベルは3.3V VCCピンは5v~5.4Vとなります。

ピン配列 7ピン イラスト挿入予定

※SPIを使用する場合はジャンパースイッチをGPIO27からCLK側につなぐ必要があります。

※SPIポートは、FaBoのフルカラーLED(#401,#402,#403)をご使用できます。

※2021年10月現在 SPI向けBrickは販売しておりません。