FaBo AI Car Kitの組み立て
【対象モデル】
コード番号 | 名称 | TT-02 XB | Raspberry Pi |
---|---|---|---|
FA2025-B | FaBo AI Car Kit Basic Edition 通常版 | ◯ | ◯ |
FA2025-B-NV | FaBo AI Car Kit Basic Edition 車体なし | x | ◯ |
FA2025-B-BB | FaBo AI Car Kit Basic Edition Rasberry Piなし | ◯ | × |
RCカー(完成品)の改造
組み立て済みのRCカー本体を用意します。
モーターカバーのネジ4本を取り外し、モーターカバーを取り外します。
プラスドライバーでねじを外します。
カーバーを取ります。
矢印の箇所のネジ4本を取り外します。
矢印の取り外したねじは、このあとのカーボンパネル取り付けに使用します。
ケーブルを切断したり、傷つけないように注意し、ニッパーで矢印の結束バンドを切断します。
コネクタを受信機から取り外します。
RCカーのバッテリーフォルダは使いません。取り外してください。また、本モデルは受信機および送信機(プロポ)を使用しません。
AI Car Kitの組み立て
CSIカメラをカメラマウントに取り付けます。
取り付けには六角棒レンチを使います。
カメラマウントをカーボンパネルに取り付けます。(なべネジM3*10)
カメラと反対側からなべねじを通して、カメラ側は、ナットでスパナ(5.5mm)等とプラスドライバーでねじ止めします。
mount_jetsonにラズパイを取り付けます。(なべネジM2.6*5)
表は、スペーサーを取り付けます。
裏は、なべねじで固定します。
ラズパイをスペーサーにて固定します。
固定された様子になります。
マイクロSDカードをラズパイのSDカードスロットに挿入します。
mount_jetsonとカーボンパネルを結合します。(皿ネジM3*10)
矢印の4箇所をねじ止めします。
スパナ(5.5mm)とドライバーでねじを締めます。
mount_backを取り付けします。(皿ネジM3*12)
プラスドライバーとスパナ等で締め付けします。
上部の部分は完成です。
矢印のコネクタを写真のようにRCカーのバッテリー側に寄せます。
前の章でRCカーから取り外したタッピングねじを使い。車体とカーボンパネルを連結します。(ラズパイバッテリー側)
同様に前の章でRCカーから取り外したタッピングねじを使い。車体とカーボンパネルを連結します。(カメラ側)
マジック結束バンドをmount_backにある穴に通します。
USBポートがある側を写真上側にして設置し、マジック結束バンドでモバイルバッテリーを固定します。
CSIカメラケーブルをCSIカメラと接続します。(コネクタは下接点)
拡張ボードにCSIカメラケーブルを通します。CSIケーブルの接点表裏にご注意願います。
ラズパイとCSIケーブルを接続します。
CSIケーブルの向きに注意して接続します。
拡張ボードをナットで固定します。(M2.6ナット使用、ナットドライバー5mm 推奨,)
PWM延長ケーブルでESCのケーブルを延長します。
基板記載の0はESC、1はサーボに接続してください。(挿入方法、挿入向きは間違えないでください。)
黒はGND、赤はBEC(RCバッテリーから降圧された電源)、白線は信号となります。ズレて接続や逆に接続はしないでください。
結束バンドでケーブルを束ねます。結束バンドの余分な部分をニッパー等で切り落とします。
F710rを開封しアルカリ乾電池を取り付けて、F710r付属のUSBドングルをラズパイに挿入します。
USB電源ケーブルを取り付けます。
RCカー電源のコネクタを接続します。
RCカー電源のスイッチをON側にします。
最後にレンズキャップを外します。ピントがずれている場合は、レンズ部分を調整してピント調整してください。
破損を防ぐため、走行はボディを被せてください。(カメラマウントおよびカメラがボディを通るようにカッターナイフ等で穴を開けてください。)
使用しないときは、RCカーのコネクタを外しましょう。